スタッフブログ【つかいみちを選べる募金 社会課題解決プロジェクト】

令和7年度広域助成公開プレゼンテーションを実施しました!

2025/07/17

 秋田県共同募金会では、令和7年7月9日(水)秋田県社会福祉会館10階大会議室において、赤い羽根共同募金の助成先を決定するための公開審査を行いました。

 これは、赤い羽根共同募金の使いみちや助成を決定する過程の一部を県民の皆様に知っていただくために実施しています。

    

 助成を希望する団体は、3分間という限られた時間の中で、活動状況を知ってもらうために、自分たちの言葉でプレゼンテーションをしていただきました。

 また、審査を行う本会配分委員との質疑応答でも熱のこもった受け答えをしていただきました。

     

 プレゼンテーションを行ってくださった申請17団体の皆様、当日会場へお越しくださった皆様、開催へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

 なお、今年度の募金の助成先については、プレゼンテーションの後に開催された配分委員会で審査され、本会理事会および評議員会を経て内定します。

「赤い羽根社会課題解決プロジェクト」街頭キャンペーンを実施しました!!

2016/01/12

秋田県共同募金会では1月~3月までの期間、「赤い羽根社会課題解決プロジェクト」を立ち上げ、秋田の社会課題を解決するために活動する9団体の皆さんとともに運動を展開しています。

平成28年1月9日(土)10日(日)には、秋田駅東西連絡自由通路(ぽぽろーど)にて、それぞれの団体が活動をPRするチラシを配る街頭キャンペーンを行いました!

県民の皆様に自分たちの活動や社会課題解決の必要性を周知し、共感してもらうことがこのプロジェクトの重要なポイントです。道行く人に熱心に活動をPRし、併行して行った募金活動にもたくさんのご協力をいただくことができました!

この2日間でお寄せいただいたご寄付は14,261円でした。皆様の温かいご協力に心から感謝申し上げます。

 

プロジェクトの詳細や、各団体の活動内容については下記の特設ページからご確認いただけます!

赤い羽根社会課題解決プロジェクト