- ホーム
- 新着情報
新着情報
現在募集中の義援金について
お知らせ 2025/07/18
現在、中央共同募金会及び各県の共同募金会で募集している義援金については、次の通りです。詳細については、各記事のリンクからご確認いただけます。 「トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金」の募集について 「トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金」の募集について(鹿児島県共同募金会...
「トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金」の募集について
お知らせ 2025/07/18
トカラ列島近海を震源とする地震の群発により、令和7年7月3日、鹿児島郡十島村において災害救助法が適用されました。 鹿児島県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集をしています。 鹿児島県共同募金会の義援金受付窓口 義援金の名称 「トカラ列島近海を震...
令和7年度「赤い羽根共同募金会運動キャッチコピー」が決定しました!
お知らせ 2025/07/17
今年も赤い羽根共同募金運動を盛り上げるため、「赤い羽根共同募金運動キャッチコピー」を募集したところ、県民の皆様からたくさんのご応募をいただくことができました! 応募総数482点の中から、厳正なる審査の結果、最優秀賞1点・優秀賞3点が次のとおり決定しました! 令和7年度「赤い羽...
令和7年度赤い羽根共同募金広域助成交付書伝達式を開催しました。
ありがとうメッセージ 2025/05/12
令和7年4月30日(水)に「令和7年度赤い羽根共同募金広域助成交付書伝達式」を開催しました。 この伝達式は、県民の皆様に赤い羽根共同募金の使い道を広くお知らせし、募金運動にご協力いただいた皆様に感謝の気持ちをお伝えするために毎年開催しております。 今回は、令和6年度の募金を活用して令和...
【終了しました】令和7年度「赤い羽根共同募金会運動キャッチコピー」を募集します!
お知らせ 2025/04/02
秋田県共同募金会では、毎年キャッチコピーの募集を行い、県民の皆様から寄せられたキャッチコピーを掲げて赤い羽根共同募金運動を展開しています。 今年も、運動をより一層盛り上げるために秋田県独自の「赤い羽根共同募金運動キャッチコピー」を募集します! キャッチコピーの応募を通じて、赤い羽根をより身近に...
秋田林業ホーム株式会社 様から「赤い羽根社会課題解決プロジェクト」にご寄付をいただきました!
寄付者・募金ボランティア 2025/03/26
令和7年3月25日(火) 秋田林業ホーム株式会社 様(秋田市)から「赤い羽根社会課題解決プロジェクト」参加6団体に、合計 500,000円 のご寄付をいただきました。 秋田林業ホーム株式会社 様は、平成27年度から社会貢献の一環としてご寄付を継続しており、今年度で10回目のご寄付となります。 秋...
「大船渡市赤崎町林野火災による災害義援金」の募集について※終了しました
お知らせ 2025/03/06
令和7年2月26日岩手県大船渡市赤崎町地区を中心に発生した林野火災により、多数の家屋の焼失等が発生し、災害救助法が適用されました。 岩手県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を行いました。 令和7年6月30日(月)をもって募集を終了いたしました。皆様...
聖園天使園の皆さんから「令和6年能登半島地震災害義援金」にご寄付をいただきました。
寄付者・募金ボランティア 2025/02/25
令和7年2月21日(金)、社会福祉法人聖園天使園の皆さんから「令和6年能登半島地震災害義援金」にご寄付をいただきました。 この日は、代表者1名と先生が秋田県共同募金会事務局を訪れ、本会 金子 常務理事に義援金を手渡しました。 お持ちいただいた義援金は、社会福祉法人みその様主催で10月に...
秋田県商工会職員協議会のみなさまからご寄付をいただきました!
寄付者・募金ボランティア 2025/02/19
令和7年2月18日(火)秋田県商工会職員協議会様から、赤い羽根共同募金運動に対し、158,673円のご寄付をいただきました。 秋田県商工会職員協議会様は、秋田県内の商工会職員の皆様からの募金を、平成20年からお寄せくださっており、今回で17回目のご寄付となります。 秋田...
こくみん共済 coop 秋田推進本部様からご寄付をいただきました!
寄付者・募金ボランティア 2025/02/07
こくみん共済 coop 秋田推進本部様から、赤い羽根共同募金に対し、50万円のご寄付をいただきました。 令和7年2月6日(木)に秋田県社会福祉会館にて贈呈式が行われ、こくみん共済 coop 秋田推進本部 本部長 羽澤斉志様 より、本会 三浦廣巳会長 に目録が手渡されました。 こくみん共済 coop 秋田推進本部様か...