新着情報 【お知らせ】

「令和6年度秋田県大雨災害義援金」の募集について※終了しました

お知らせ  2024/08/01

「令和6年度秋田県大雨災害義援金」の募集について※終了しました

令和6年7月24日からの大雨により、秋田県内の広範囲にわたって床上浸水等の被害が発生しました。 社会福祉法人秋田県共同募金会は、この大雨で被災された方々の生活支援等を図るため、義援金の募集を行います。 令和6年12月27日(金)をもって募集を終了いたしました。皆様のご協力に心より感謝申し上げま...

詳しく見る

「令和6年7月山形県大雨災害義援金」の募集について※終了しました

お知らせ  2024/08/01

「令和6年7月山形県大雨災害義援金」の募集について※終了しました

令和6年7月25日からの大雨により、山形県内の16市町村において災害救助法が適用されました。 山形県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を行いました。 令和7年3月31日(月)をもって募集を終了いたしました。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。 &...

詳しく見る

令和6年度「赤い羽根共同募金運動キャッチコピー」が決定しました!!

お知らせ  2024/07/31

令和6年度「赤い羽根共同募金運動キャッチコピー」が決定しました!!

今年も赤い羽根共同募金運動を盛り上げるため、「赤い羽根共同募金運動キャッチコピー」を募集したところ、県民の皆様からたくさんのご応募をいただくことができました!   応募総数633点の中から、厳正なる審査の結果、最優秀賞1点・優秀賞3点が次のとおり決定しました!   令和6年度「赤い羽...

詳しく見る

【終了しました】令和6年度「赤い羽根共同募金運動キャッチコピー」を募集します!

お知らせ  2024/04/04

【終了しました】令和6年度「赤い羽根共同募金運動キャッチコピー」を募集します!

秋田県共同募金会では、毎年キャッチコピーの募集を行い、県民の皆様から寄せられたキャッチコピーを掲げて赤い羽根共同募金運動を展開しています。 今年も、運動をより一層盛り上げるために秋田県独自の「赤い羽根共同募金運動キャッチコピー」を募集します! キャッチコピーの応募を通じて、赤い羽根をより身近に...

詳しく見る

【終了しました】令和6年度共同募金による令和7年度助成事業を募集します!

お知らせ  2024/03/28

【終了しました】令和6年度共同募金による令和7年度助成事業を募集します!

令和6年度共同募金による令和7年度助成事業を募集します!  秋田県共同募金会では、令和6年度共同募金による令和7年度助成事業(広域助成)を募集します。  募集する事業は、広域的な地域福祉活動や新たな地域福祉・生活課題への先駆的な取組み、施設の修繕や車両の購入などで、200万円を上限に助成します...

詳しく見る

「令和6年能登半島地震災害義援金(福井県被災者支援分)」の募集について

お知らせ  2024/01/17

「令和6年能登半島地震災害義援金(福井県被災者支援分)」の募集について

令和6年1月1日からの石川県能登地方を震源とした地震により、福井市、あわら市、坂井市において災害救助法が適用されました。 福井県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集を行いました。 令和6年12月27日(金)をもって募集を終了いたしました。皆様のご協力...

詳しく見る

「令和6年能登半島地震災害義援金(新潟県被災者支援分)」の募集について

お知らせ  2024/01/10

「令和6年能登半島地震災害義援金(新潟県被災者支援分)」の募集について

1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする地震により、新潟県内でも震度6弱が観測され、新潟県内の14市町(新潟市、長岡市、上越市、三条市、柏崎市、加茂氏、見附市、燕市、糸魚川市、妙高市、五泉市、佐渡市、南魚沼市、出雲崎町)において災害救助法が適用されました。 新潟県共同募金会では、この災害によ...

詳しく見る

「令和6年能登半島地震災害義援金」の募集について

お知らせ  2024/01/05

「令和6年能登半島地震災害義援金」の募集について

令和6年1月1日に発生した能登地方を震源とする地震により、北陸地方を中心に人的及び家屋への甚大な被害が発生し、複数県の市町に災害救助法が適用されました。 中央共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集をしています。 中央共同募金会の義援金受付窓口 義援...

詳しく見る

「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」の募集について

お知らせ  2024/01/05

「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」の募集について

令和6年1月1日に発生した能登地方を震源とする地震により、富山県内でも震度5強が観測され、富山県内の9市3町1村(魚津市、入善町を除く)において災害救助法が適用されました。 富山県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に、義援金の募集をしています。 富山県共同募金会の...

詳しく見る

石川県共同募金会による「令和6年能登半島地震災害義援金」の募集について

お知らせ  2024/01/05

石川県共同募金会による「令和6年能登半島地震災害義援金」の募集について

令和6年石川県能登地方を震源とする地震により、石川県内の10市7町(金沢市、七尾市、小松市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、かほく市、白山市、能美市、津幡町、内灘町、志賀町、宝達志水町、中能登町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能都町)で災害救助法が適用されました。 石川県共同募金会では、この災害により被災...

詳しく見る